本日の人気記事
- アムウェイのなぜ?エサンテ油(オイル)を使う理由知ってる?
- アムウェイのインダクションレンジ使い方とメリットデメリットの取説
- アムウェイレシピ:バレンタイに超簡単安いチョコケーキはいかがかしら!
- アムウェイレシピ:白だしで、コンソメ味も!七変化!
- アムウェイの簡単レシピ:シフォンケーキの裏技
- 材料5個だけ!?フワフワパンケーキレシピ:超簡単裏技の作り方
- Amway最強品質商品のサプリ!トリプルXに有機JASが付いていない理由知ってる?
- 小林麻央の入院の原因は体調不良じゃなく乳ガン?(抗がん剤は使わないでほしい)
- アムウェイレシピ:赤ちゃんの簡単離乳食 。おかゆ、さつまいもなどは
- 子供に人気1位のアムウェイカレーレシピ
アムウェイ簡単レシピ :シフォンケーキPT2
2016/04/09
アムウェイのユメちゃんレシピが大人気!
とは言うものの、Amwayメンバーなら大体同じレシピだよねきっとw
しかし、やっぱりブログに自分が経験した事を残す事って大切。毎日書いていると、ブログを書かないとヤベー!!ってなるw
もはや中毒・・・
今回もパッピーなユメちゃんで〜す。
【裏技Pt2】アムウェイ簡単レシピ :シフォンケーキ
ユメのシフォンケーキパート2!
2層シフォンケーキの作り方
激ウマ〜〜ପ(´‘▽‘`)ଓ
プロのパティシエもびっくりシフォンケーキ!
ぶっちゃけびっくりされます!
シフォンケーキの材料
玉子:5個
きび糖:100g
米粉:120g
水:100g(プロテインを混ぜてもOK〜よ)
エサンテ(油):60g
クエンチエイトレモン:大さじ一杯
純ココア:5
ふ塩:1つマミ
シフォンケーキの作り方レシピ
1:玉子を、卵白と卵黄を分ける
そしてシフォンケーキを作るその間に〜↓
卵白は、フリーザー行き〜〜*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
2:ボールに入れる!
米粉120g
水100g
きび糖100g
エサンテ60g
ボールに全部入れる!
まだ混ぜないで!
なるほど〜〜
3:調味料を入れる
アムウェイのFPフードプロセッサーに
卵白
クエンチエイトレモン:大さじ一杯、
塩:1つマミ)
混ぜるପ(´‘▽‘`)ଓ
フードプロセッサーで混ぜるとこんな感じに変身!↓
雲のような感じ!
4:2と3を合わせる
2つを1つに混ぜ合わせていきます
よく混ぜ合わせたら、これを2つに分けます。
分ける量は2対1くらいがオススメ!
5:ココアを投入
2対1の、1の方にココアを5g入れて混ぜ合わせる。
画像を参考にしてね!↓
6:重ね合わせる
ココアを混ぜ合わせら、ココアを入れた方先に容器に入れる。
残った白いほうを、ゆっくり混ざらないように上に重ねるように入れる。
画像を参考にして↓
7:インダクションレンジの登場
インダクションレンジの4で、1時間5分
8:祈る・願う・口にする・行動する・可能
アムウェイメンバーは習慣ついているこの行為が大切!
『美味しくな〜〜れ』
カメハメ ハーッ(<・o・)<‥‥…−─=≡◯
そしてシフォンケーキの完成!!!!
外見も問題無し!
そしてシフォンケーキをカットすると販売できそうなレベルにwww
ケーキ系のレシピは結構人気あるので、これからも簡単に出来るデザートやケーキのレシピを頑張ってのせていきます!
みなさま応援宜しくお願いします!
では、シフォンケーキ作り頑張ってね!
■■■ケーキ系の関連ブログ記事■■■
この記事も読まれています
超オススメ記事!!!
-
1
-
【緊急報告】ユメのAmwayブログお引越しです!!!!
ユメのブログを登録されている方にはご不便かけますが、新しいブログの方にメールアド ...
-
2
-
【本物??】車用空気清浄機がAmwayから発売!?アトモスフィアドライブ!?
山崎拓巳さんも井利元敏哉さんもシェアしていたから本当の情報!?Atmospher ...
-
3
-
Amway最強品質商品のサプリ!トリプルXに有機JASが付いていない理由知ってる?
今さらアップに聞けない知識!今回はAmwayでスタンディングオーダーといえばトリ ...
-
4
-
動画:期間限定アムウェイのアーティストリー化粧品の歌が可愛い!
Amwayメンバーって日本に100万人以上いるのに、youtubeの動画再生回数 ...
-
5
-
塩の事実!!だからアムウェイ商品 12ヶ月の食卓塩は超凄いと評判なの
食塩のほとんどは精製塩って知ってる? 精製塩とは? 塩化ナトリウムが99%を占め ...
-
6
-
15倍!10年!!10円!?マジ究極新トリプルエックスがこの夏新登場!!!
アムウェイといえばサプリメント、サプリメントといえばトリプルX。そのトリプルXが ...
-
7
-
1000億円超え!!アムウェイ2016年業績発表!!年間売上・・・
「アムウェイビジネス目線」今回は今までアムウェイをみてきたユメの考えを交えながら ...