本日の人気記事
アムウェイ食品:有機JASマークの意味は?エコサート・イチェアもゲット!
2016/03/16
アムウェイが良い製品であることは、アムウェイメンバーでなくても今や皆が知っている話。揚げ足とる人がいるんだけど、知ってる?そういう人は本当はアムウェイやりたいんだよ!だからしっかり調べて対抗するのだ!
今回はアムウェイメンバー向けのブログになります。
ただただ、アムウェイアムウェイ言っててもどうにもならない。
ユメちゃんはアムウェイメンバーになってから健康を気にするようになったし、ファンも増やしている。知ってて損はない情報だよー!
そしてチームを育てよう!
そうじゃなくても子供がいる親は食品を勉強する人多いよね!
なので、口にするものを知ること😆🌟
それからは、Mcドナルドに行く回数も激減じゃーーー😁🌟
アムウェイ食品:有機JASマークの意味は?Amway世界基準
健康食品屋さんで買い物をしているとJASマークが付いている商品が付いていの見たことあるよね!ない!なんて人はいないと思います。けど、意識しないとわからないこともあるから、これからは商品情報を見てみて!
JASマークの商品に気がつきチェック🌟😆
アムウェイ商品もJASマーク入っているの??
もしかして〜ユメの愛用商品は付いているのかな〜Σ(*'д'*)
安心してください😆🎵
もち、入ってました🌟
醤油www
よくみると有機JASマークの下に何か、英語が
フムフム
エコセアート?なんじゃいΣ(・ω・」)」それは
調べてみたら『エコサート』でした😅
エコセアートとは
ECOCERT はフランスのトゥールーズを本部と する国際有機認証機関。1991年に設立以来、現在では世界各地に23の支社を置き、80ヶ国以上にて農産物をはじめ、加工食品、畜産物、化粧品、コットン、その他様々な有機認証を提供。
認証件数世界トップクラスと言われる当機関の顧客には、Aveda、Kiehl's、Nuxe、Kora、Origins、L'Oreal、Clarins など、国際的な有名企業が名を連ねており、一般消費者や業界、政府関係者まで多くの信頼を得ております。
おお〜😆🌟
あんまりよくわからないけど、
世界でも通じる商品なんだな😆🎵
マンモスうれピ〜🎵(古)💦
その他にもアムウェイは認証マークを取得
オリーブ オイルは〜Σ(*'д'*)
JASマークの下に、またΣ(*'д'*)
アセア?😅
はい、もちろん違いました😅
イチェアとは
「ICEA(イチェア)」は、 ICEA (Istituto per la Certificazione Etica ed Ambientale:倫理と環境のための認証協会―イタリア語読みでイチェア ) とは、 AIAB(IFOAM認定のイタリア有機農業協会、通称アイアブ、 1982年に設立)を母体とする、イタリアを代表するオーガニック認証機関です。 ICEAが定めるオーガニック化粧品認証は、植物原料を前提にオーガニック植物原料を用いた化粧品に与えられる厳密な基準。 石油由来原料、遺伝子組み換えの原料やコラーゲンや牛脂などの動物由来成分や合成染料、シリコンなどの合成誘導体もすべて使用を禁止、 また動物実験も禁止しています。
とにかく!!!
子供のためにも、自分のためにも、大好きな人のためにも、
口にするものは選んで下さいね〜🌟😆
あーーー、ユメと結婚する人はきっと幸せ健康いっぱいになるだろうね!
アンチアムウェイだったりして💓
この記事も読まれています
超オススメ記事!!!
-
1
-
【緊急報告】ユメのAmwayブログお引越しです!!!!
ユメのブログを登録されている方にはご不便かけますが、新しいブログの方にメールアド ...
-
2
-
【本物??】車用空気清浄機がAmwayから発売!?アトモスフィアドライブ!?
山崎拓巳さんも井利元敏哉さんもシェアしていたから本当の情報!?Atmospher ...
-
3
-
Amway最強品質商品のサプリ!トリプルXに有機JASが付いていない理由知ってる?
今さらアップに聞けない知識!今回はAmwayでスタンディングオーダーといえばトリ ...
-
4
-
動画:期間限定アムウェイのアーティストリー化粧品の歌が可愛い!
Amwayメンバーって日本に100万人以上いるのに、youtubeの動画再生回数 ...
-
5
-
塩の事実!!だからアムウェイ商品 12ヶ月の食卓塩は超凄いと評判なの
食塩のほとんどは精製塩って知ってる? 精製塩とは? 塩化ナトリウムが99%を占め ...
-
6
-
15倍!10年!!10円!?マジ究極新トリプルエックスがこの夏新登場!!!
アムウェイといえばサプリメント、サプリメントといえばトリプルX。そのトリプルXが ...
-
7
-
1000億円超え!!アムウェイ2016年業績発表!!年間売上・・・
「アムウェイビジネス目線」今回は今までアムウェイをみてきたユメの考えを交えながら ...